代表挨拶
「遊」を中心においた新しい価値の創造をめざして。
JIN CORPORATIONという社名に込められているもの。それは人を表す[JIN]であり、心を表す[JIN]です。私たちは人の心に響くアミューズメントの提供をめざし、つねに新しい価値を創造する「遊」のプロフェッショナル集団でありたいと考えています。人に楽しみや歓びを届けるプロとして、まず何より大切にしているのが誠実さと真心にあふれたおもてなしです。従来のパチンコホールのイメージとは一線を画し、あくまでもサービス業であるという視点から接客マナーの向上に努めています。
それでは、私たちが中心においている「遊」とはどんなものでしょうか。高名なオランダの歴史学者ヨハン・ホンジンガの著書「ホモ・ルーデンス」より遊びの定義をひもとけば、遊びとは「人間にとっての鎖のように絡みついた不自由な日常のしがらみを解き放ち、時間の枠を超えた自由な空間に飛翔すること。そして新しい世界に触れ、自分とその世界を構築する全てを再構築すること」になります。日常では味わえない心地よい時間や空間をいかにカタチにしていくか。そこに私たちの存在意義があるといえるでしょう。ときには文化にさえ成りえるものなのです。壮大なテーマではありますが、当社もオリジナルの遊文化の形成にたゆまず取り組んでいきたいと思っております。
それでは、私たちが中心においている「遊」とはどんなものでしょうか。高名なオランダの歴史学者ヨハン・ホンジンガの著書「ホモ・ルーデンス」より遊びの定義をひもとけば、遊びとは「人間にとっての鎖のように絡みついた不自由な日常のしがらみを解き放ち、時間の枠を超えた自由な空間に飛翔すること。そして新しい世界に触れ、自分とその世界を構築する全てを再構築すること」になります。日常では味わえない心地よい時間や空間をいかにカタチにしていくか。そこに私たちの存在意義があるといえるでしょう。ときには文化にさえ成りえるものなのです。壮大なテーマではありますが、当社もオリジナルの遊文化の形成にたゆまず取り組んでいきたいと思っております。
「自立した個人が力を合わせ、強い組織をつくりだす。」
あらゆる物がめまぐるしいスピードで変化する時代。企業においても、事業戦略や組織体系を時代の流れに合わせて柔軟に変えていく必要があります。その変化の方向性を定める上で最も重要な鍵となるのが、直にお客様のニーズをとらえることのできる現場の人材力。接客を通して培った鋭い観察力や考える力、創造する力から、新しいサクセスへの種が見つかると信じています。
また、当社では全社員に「自立した個人」であることを求めます。ここでいう自立とは、自分自身の考えをもち、それに基づいて自発的、主体的に行動でき、自分自身の考えをもち、自分の行った行動にきちんと責任がとれるという意味。それぞれに確たる意思と行動を備えた個人が集まり、自由に意見を交えながら仕事に取り組むことでチームの質は格段に高まります。なにより、仲間同士で刺激しあうことにより、つねに新鮮な仕事の楽しみを見つけることが、JIN CORPORATIONの遊びのクオリティを上げる第一歩になるのです。
また、当社では全社員に「自立した個人」であることを求めます。ここでいう自立とは、自分自身の考えをもち、それに基づいて自発的、主体的に行動でき、自分自身の考えをもち、自分の行った行動にきちんと責任がとれるという意味。それぞれに確たる意思と行動を備えた個人が集まり、自由に意見を交えながら仕事に取り組むことでチームの質は格段に高まります。なにより、仲間同士で刺激しあうことにより、つねに新鮮な仕事の楽しみを見つけることが、JIN CORPORATIONの遊びのクオリティを上げる第一歩になるのです。
代表取締役
齋藤 彰宏
企業理念

会社概要
社 名 株式会社ジン・コーポレーション |
---|
所在地 〒390-0851 長野県松本市島内1666-1219 |
連絡先 TEL.0263-50-5550 |
代表者 齋 藤 彰 宏 |
設 立 1978年10月 |
資本金 1,500万円 |
事業内容 レジャー施設(パチンコ・スロットホールの企画・開発・運営) 不動産業(マンション・オフィスビル・パーキング等の企画・開発・運営) |
関連企業 梓産業株式会社、株式会社アルプス |
会社沿革
1978. 昭和53年10月 創業者 東本 進が大東実業株式会社 設立 |
---|
1980. 昭和55年06月 「大東レジテンス深志」建設・販売 |
1981. 昭和56年06月 「大東プラザニュー伊勢町」建設・販売 |
1982. 昭和57年11月 「大東パーキングビル」建設、「おもしろ広場100万ドル FUKASHI」オープン |
1983. 昭和58年05月 「大東ビル」建設・販売 |
1984. 昭和59年03月 「大東パーキングビル」新館建設 |
1987. 昭和62年11月 「おもしろ広場100万ドル あづさ」オープン |
1988. 昭和63年06月 「おもしろ広場100万ドル 豊科インター」オープン |
1988. 昭和63年12月 「おもしろ広場100万ドル ひろ丘」オープン |
1989. 平成01年12月 「おもしろ広場100万ドル 伊北」オープン |
1990. 平成02年07月 本部社屋移転 |
1990. 平成02年10月 「おもしろ広場100万ドル おおまち」オープン |
1991. 平成03年06月 「おもしろ広場100万ドル ささが」オープン |
1991. 平成03年12月 「おもしろ広場100万ドル 松本インター」オープン、「おもしろ広場100万ドル きそ」オープン |
1993. 平成05年12月 イーストサイドビレッジ、「おもしろ広場100万ドル GOOD LUCK渚」オープン、「カラオケルーム・カフェレスト WILD DUCK」オープン |
1994. 平成06年04月 社名を「株式会社ジン・コーポレーション」に変更 12月 「おもしろ広場100万ドル しおじり」オープン |
1995. 平成07年08月 「おもしろ広場100万ドルあづみ野」オープン |
2000. 平成12年03月 「おもしろ広場100万ドル 松川」オープン |
2001. 平成13年10月 本部社屋移転 |
2003. 平成15年04月 代表取締役東本進が会長、取締役営業統括本部長東本幸子が社長にそれぞれ就任 |
2004. 平成16年01月 「おもしろ広場100万ドル 千曲」オープン |
2004. 平成16年04月 三溝 関治郎が監査役に就任 |
2004. 平成16年09月 新経営理念体系発表 |
2004. 平成16年10月 「スーパースロット・キャメロット」オープン |
2005. 平成17年04月 「VEGA VEGA 渚」オープン |
2005. 平成17年08月 「JINOS 深志」オープン |
2005. 平成17年12月 「JINOS 梓」オープン |
2006. 平成18年08月 「JINOS 東長野」オープン、 「おもしろ広場100万ドル 千曲」を「JINOS 千曲」に名称変更 |
2008. 平成20年12月 「アイスクリームショップ ホブソンズ フードスクエアカスミ八潮駅前店」埼玉県八潮市フレスポ八潮内にオープン |
2009. 平成21年07月 「おもしろ広場100万ドル 松川」を「JINOS 松川」に名称変更 |
2009. 平成21年09月 「アイスクリームショップ ホブソンズ イトーヨーカドー三郷店」埼玉県三郷市イトーヨーカドー内にオープン |
2010. 平成22年08月 「JINOS 豊科」オープン |
2011. 平成23年03月 「JINOS 大町」オープン |
2012. 平成24年12月 「JINOS 塩尻北」オープン |
2015. 平成27年04月 代表取締役会長東本進が相談役、常務取締役齋藤彰宏が代表取締役にそれぞれ就任 |
2015. 平成27年08月 「APULO 1111」「APULO 1松本梓店」オープン |
2015. 平成27年11月 「APULO 1南松本駅前店」オープン |
2015. 平成27年12月 「APULO ZERO松本渚店」「APULO 大町店」「APULO 松川店」「APULO 松本駅前店」「APULO 1松本波田店」オープン |
2016. 平成28年12月 「海鮮丼どん八 松本駅前本店」オープン |
2017. 平成29年04月 「アプロ 塩尻北インター店」オープン |
2018. 平成30年04月 「ギガ・ジャパン」「松本車輛」を吸収合併 |
2018. 平成30年10月 「ニュー京楽」を分割合併 |
2021. 令和3年09月 「SANSEI篠ノ井」を分割合併 |
2022. 令和4年04月 「APULO飯田」オープン |
アクセス
電車の場合
JR大糸線(松本-南小谷)梓橋駅691m・約 9分
お車の場合
長野自動車道・梓川スマートIC 下り出口 (1.5km) 2分
長野自動車道・松本IC出口 (4.7km) 11分